この記事は、公認心理師による心の病と薬物療法についての説明です。
薬を飲んだ方が良いのかなと思っておられる方も、薬なんて飲みたくないと思っておられる方も目を通して頂ければと思います。

公認心理師による心の病と薬物療法に関する説明

精神科や心療内科に通院中の方でも薬を飲むことに抵抗があるという人がおられます。
カウンセリングを受けておられる方の中にも薬は飲みたくないからカウンセリングを選んだという方もおられます。
その中には、薬を飲んだ方が良い症状の人もいるので、カウンセラーは薬を出すことはできませんが、薬を飲み必要性についてお話をさせて頂くことがあります。

薬を飲まないという考えの方の中には、十分な薬の知識がなく、偏った情報だけをもとに薬を飲まないという選択をしてしまっている人もいるので、薬に関する情報を提供することもカウンセラーの重要な役目となります。

薬というのは、症状に合わない種類や量を飲むと副作用に悩まされたり、症状が改善しないということが起きますが、症状に対して適切なものを適切な量を服用することで症状が緩和され、生活が死なすくなるというメリットもあるので、薬に対する正しい認識を得るために下記の内容を読んで頂ければと思います。

薬を飲む必要がある心の病

心の病といわれる病気の中には、薬物療法が必要な病気があります。
これらの病気は、カウンセリングを受けているだけは改善することは難しく、薬を飲むことと脳をしっかりと休めること、その上でカウンセリングも併用
することが大切だと言われています。
薬物療法を優先した方が良い心の病は以下の3つです。

うつ病、躁うつ病、統合失調症

他にも症状を軽減するために薬が処方される場合がありますが、薬物療法が治療の主となる心の病は上記の3つだと認識しておいていただければ良いです。

薬物療法が必要な理由

薬物療法が必要な理由について説明します。
薬物療法が必要な理由は、症状を抑えるためには薬を飲むことが有効な場合があるからです。

心の病の中には心理的なストレスがない状態でも、心理的なストレスが小さい状態でも発症するものがあります。

ストレスが原因で症状が表れている場合は、ストレスが無くなると症状が出る理由もなくなるので、薬を飲まなくても心身の状態が良くなりますが、特に
目だったストレスがないのに症状が出ている場合は、脳の働きが乱れて症状が出ているので、脳の働きを整えなければ症状が続く、または悪化してしまい
ます。

うつ病、躁うつ病、統合失調症の場合は、脳の働きが乱れて症状が出ている状態なので、薬の力を借りて脳の働きを整えることで日常生活を送りやすく
なります。

心理状態の乱れと脳の働き自体の乱れは、関連しているけど別のものです。
症状が出ている理由が別であれば、対処の方法も別となり、カウンセリングなどの心理療法が必要な場合と薬物療法が必要な場合に分かれるのです。

薬物療法への誤解

心の病の症状が出て悩んでいる人、苦しい思いをしている人の中には薬を飲むことに抵抗を感じている人がいます。
その理由は、病院に行くと薬づけにされる薬を飲むと仕事が出来なくなる、という思い込みが関係しているのですが、これは正しい情報ではありません。

世の中には、病状に適していない種類、量の薬を飲んで薬の副作用によって状態が悪くなっている人がいるのも確かですが、薬を飲むことで症状が緩和
されて生活がしやすくなっている人がいるのも事実です。
薬を出し過ぎているお医者さんがいるのも確かですが、症状の程度や症状が続いている期間などをしっかりと確認して適切な薬を出してくれるお医者さん
もいます。

心の病を診てくれる良いお医者さんとは

薬が必要な場合は、適切な薬を飲むことが必要ですが、良いお医者さんは薬を出すために必要な情報をしっかりと聴き、その上で慎重に薬を出してくれます。

心の病を診てくれるお医者さんで優秀な方は、病気や症状に関する情報をしっかりと聴いてくれます。
患者さん一人ひとりの状態に合わせた薬を出すために話を聴くということを怠らなければ、不適切な薬を出すこともなくなります。

お医者さんは、カウンセラーほど感情や思考に焦点を当てた話をする時間はありませんが、症状を確認するためにしっかりと話を聴いてくれる場合、適した薬を処方いてもらえる可能性は高いと言えます。

薬への認識を改める

世の中には薬を出し過ぎているお医者さんもいますが、適切な種類と量の薬を処方することで、患者さんが仕事や家庭などで健康に活動できることを願っているお医者さんもたくさんいます。

うつ病、躁うつ病、統合失調症の場合は、症状が治まっても再発させないために薬を飲み続けなければならないケースもありますが、これは薬漬けという
状態ではなく、社会の中で自分の症状と付き合いながら生活するために必要なことなのです。

薬を飲むことで、日常生活を送りやすくなる人がいるのは事実であり、長い期間薬を飲んでいることが間違った治療方針ではない場合もあるという
ことを知っておいて欲しいと思います。

正しい薬の処方ができるお医者さんを探すこと

心の病になった場合、正しい情報を持っていることが改善するために必要な条件です。
薬物療法への偏見があることで、症状が改善される可能性のある治療を受ける機会を失ってしまうのは損です。

世の中には、うつ病、躁うつ病、統合失調症に罹る人は一定数います。
その人たちが、間違った情報のために治療の機会を失わないように薬物療法の知識を持っておいてもらいたいと思います。

その上で精神科や心療内科に通う場合、適切な薬を処方してくれるお医者さんを見つけることが大切だと考えて下さい。
適切な薬の処方を心掛けているお医者さんほど、最初から大量の薬を処方せず、様子を見ながら薬の種類や量を変えてくれます。
心の病で病院に行く場合は、そのような方針で向き合ってくれるお医者さんを探して下さい。


カウンセリングの学び、ノウハウ一覧へ