
カウンセラー紹介
所属カウンセラー一覧
弊社は公認心理師という国家資格を持つカウンセラーも在籍しています。
月の予約数は多い時には200件を超えるので、各カウンセラーが幅広い相談内容に対応してきた実績があります。
相談するカウンセラーは、希望して頂くことが可能です。
ご希望がない場合は、予約の希望日時を参考に担当のカウンセラーを決定します。
カウンセラーによっては土日祝日も予約が可能です。
心理カウンセラー衣川竜也

公認心理師(登録番号 第44241号)
1978年生まれ 兵庫県氷上郡(現 丹波市)出身。
2008年にAXIAを開業し、心の病や人間関係、子育ての悩みを抱えた人のカウンセリング実績が豊富。
経営者、医者、トップアスリートのコーチングを行なっている。
企業のメンタルヘルス、人材育成の事業も行っている。
1978年生まれ 兵庫県氷上郡(現 丹波市)出身。
2008年にAXIAを開業し、心の病や人間関係、子育ての悩みを抱えた人のカウンセリング実績が豊富。
経営者、医者、トップアスリートのコーチングを行なっている。
企業のメンタルヘルス、人材育成の事業も行っている。
心理カウンセラー西橋康介

公認心理師(登録番号 第40418号)
1982年生まれ 奈良県天理市出身。
対人恐怖症、社交不安障害、強迫神経症、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係性、犯罪の抑止の相談実績が豊富なカウンセラー。
HSPで悩んでいる人のカウンセリングにも力を入れている。
アートや音楽など、芸術活動をしている方のメンタルサポートも行う。
1982年生まれ 奈良県天理市出身。
対人恐怖症、社交不安障害、強迫神経症、夫婦関係、親子関係、職場の人間関係性、犯罪の抑止の相談実績が豊富なカウンセラー。
HSPで悩んでいる人のカウンセリングにも力を入れている。
アートや音楽など、芸術活動をしている方のメンタルサポートも行う。
- ブログ
心理カウンセラー中田千晶

公認心理師(登録番号 第22571号)
1992年生まれ。
心の病、発達障害、不登校、学生や教職員の悩み相談、働く人のメンタルケア、恋愛や夫婦関係の悩みなど、幅広いカウンセリングを行っている。
精神科での勤務経験もあり、うつ病や不安障害、発達障害に関する相談実績は豊富。
AXIA勤務後は、恋愛や夫婦関係の相談実績が増えている。
1992年生まれ。
心の病、発達障害、不登校、学生や教職員の悩み相談、働く人のメンタルケア、恋愛や夫婦関係の悩みなど、幅広いカウンセリングを行っている。
精神科での勤務経験もあり、うつ病や不安障害、発達障害に関する相談実績は豊富。
AXIA勤務後は、恋愛や夫婦関係の相談実績が増えている。
- ブログ
予約可能な曜日、時間帯が限定されているカウンセラー
心理カウンセラー阪田典子

日本カウンセリング普及協会認定カウンセラー
1974年生まれ 大阪府富田林市出身。
介護者や子育て中のお母さんの心のケア、事業での人材育成の悩みを抱えた経営者の相談に対応。
恋愛、家族関係、職場の人間関係の悩みも受けています。
対応可能日時(カウンセリングの開始時間を表記)
月水 10時~15時
土 11時~15時
1974年生まれ 大阪府富田林市出身。
介護者や子育て中のお母さんの心のケア、事業での人材育成の悩みを抱えた経営者の相談に対応。
恋愛、家族関係、職場の人間関係の悩みも受けています。
対応可能日時(カウンセリングの開始時間を表記)
月水 10時~15時
土 11時~15時
- ブログ
カウンセリングの専門性、実績の多い分野

AXIAは国家資格である公認心理師を持つカウンセラーが在籍しています。
年間1000件を優に超える相談依頼があるため、各カウンセラーの実績は豊富です。
依存症、うつ、パニック障害、対人恐怖症、恋愛、夫婦関係、子育て、子供に関する相談は比較的多く、どのカウンセラーも対応経験が豊富です。
少し特殊なケースだと、マインドコントロールに掛かった人や家族からの相談、解離性障害(ストレスによる健忘、離人感、多重人格)の相談に何度も対応してきた実績があります。
また性犯罪加害者の再犯抑止の相談を受けており、日本でも有数の実績があります。
その他、ビジネスマンや起業家、アスリートからの相談依頼も豊富です。
年間1000件を優に超える相談依頼があるため、各カウンセラーの実績は豊富です。
依存症、うつ、パニック障害、対人恐怖症、恋愛、夫婦関係、子育て、子供に関する相談は比較的多く、どのカウンセラーも対応経験が豊富です。
少し特殊なケースだと、マインドコントロールに掛かった人や家族からの相談、解離性障害(ストレスによる健忘、離人感、多重人格)の相談に何度も対応してきた実績があります。
また性犯罪加害者の再犯抑止の相談を受けており、日本でも有数の実績があります。
その他、ビジネスマンや起業家、アスリートからの相談依頼も豊富です。
カウンセラーの活動
心理カウンセリング以外の活動としては、心の結構の保持促進、心の成長のための知識や方法を提供するような取り組みもしています。
病院、公共施設、企業、学校などからご依頼をいただき、研修会で講師を務めさせていただいたり、新聞社、出版社、テレビ局などからの取材にもできる範囲で協力をさせていただいております。
カウンセラーとして、心の健康や心の成長に寄与する活動の機会は、とても重要なものだと考えており、そのような活動には積極的に取り組んでおります。
病院、公共施設、企業、学校などからご依頼をいただき、研修会で講師を務めさせていただいたり、新聞社、出版社、テレビ局などからの取材にもできる範囲で協力をさせていただいております。
カウンセラーとして、心の健康や心の成長に寄与する活動の機会は、とても重要なものだと考えており、そのような活動には積極的に取り組んでおります。
カウンセラーに関する情報
-
- 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
サンハイム南森町405 - TEL.06-6809-3998
- 南森町駅、大阪天満宮駅から徒歩3分以内