ブログ

心の悩みの相談は大阪のAXIAへ

2021/10/26
公認心理師

公認心理師という心理職初の国家資格

公認心理師とは心の健康を支援する国家資格

2017年に公認心理師法という法律が施行され公認心理師という国家資格が誕生しました。
これまで心理職の一番有名かつ権威のある資格が臨床心理士でしたが、その資格も国家資格ではありません。
第1回の公認心理師試験の後、心理職として初の国家資格が誕生したことになります。

公認心理師試験は、2021年10月現在では4回目の国家試験が終了してて、3回目までの試験によって多くの公認心理師が誕生しています。
現在では、臨床心理士の数を上回っています。

ちなみに臨床心理士は、国家資格ではありませんが受験資格を得るには、臨床心理士養成に関する指定大学院または専門職大学院の修了が条件となるため、その点に置いて一定の信頼がおける資格であると言えます。
心理職の資格を持っている人の中には、公認心理師と臨床心理士の両方の資格を持っている人もいます。

公認心理師という資格の定義

公認心理師は、公認心理師法で以下のように定義されています。

公認心理師とは、公認心理師登録簿への登録を受け、公認心理師の名称を用いて、保健医療、福祉、教育その他の分野において、心理学に関する専門的知識及び技術をもって、次に掲げる行為を行うことを業とする者をいいます。

  1. 心理に関する支援を要する者の心理状態の観察、その結果の分析
  2. 心理に関する支援を要する者に対する、その心理に関する相談及び助言、指導その他の援助
  3. 心理に関する支援を要する者の関係者に対する相談及び助言、指導その他の援助
  4. 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供

※引用元:公認心理師 |厚生労働省

1は、心理に関する支援を必要とする人に対してアセスメントを行うことが役割だと述べられています。
2は、心に関する支援を必要とする人の話を聴き、アドバイスやその他の援助を行うということが述べられています。
要はカウンセリングや心理相談を行うということです。
3は、心に関する支援を必要とする人の家族などに対する相談にも応じるということを述べています。
4は、心の健康に貢献するような情報発信、研修などを行うようにと述べられています。


公認心理師とカウンセリング

公認心理師は、その業務内容にカウンセリングを行うことが含まれますが、公認心理師でないとカウンセリングを行ってはいけないということはありません。
実はカウンセリングは、公認心理師はもちろん、臨床心理士も他の民間資格のカウンセラーも、もっと言えば資格を持たない人でも行うことができます。
公認心理師は名称独占資格と言われていて、その名称を名乗ることは試験に合格をして、その上で公認心理師としての登録を行うことが必要です。

カウンセリングに関しては、どの資格を有しているものの技術が高いとは一概に言えませんが、公認心理師や臨床心理士には、カウンセリングをより安全に行おうとする意識の高い人が多いように思います。
また、カウンセリング行う上で必要な知識についても世の中の多くの民間資格のカウンセラーより、公認心理師や臨床心理士を持っている人の方が豊富である可能性は高いと言えます。
ただ、多くの民間資格のカウンセラーの中にもカウンセリングの技術が高い人もいれば、知識が豊富な人もいるのも事実です。

公認心理師という資格所有者全体の課題を言うと、安心で安全かつ貢献度の高いカウンセリングができる人材が増えていくことが必要だと思います。


公認心理師が活躍できる場所

公認心理師の資格取得後、どのような場所で資格を活かして活躍できるのでしょうか。
それは主に下記のような場所があります。

  • 精神科、メンタルクリニックなどの医療現場
  • 介護施設、児童相談所などの各種福祉施設
  • スクルールカウンセラーとして教育の現場
  • 裁判所や刑務所などの司法関係
  • 一般企業や職業安定所などの産業関係
  • 独立開業による民間施設

公認心理師が誕生して数年ですが、今後このような場所で公認心理師の存在が貴重だと思われるような人材が育っていくことが必要だと思います。
私は、民間資格を持つカウンセラーとして2008年に開業をして現在では年間に800〜1000件ほどのカウンセリングを行っていますが、上記のすべてに関係する相談に対応しています。
その実感からも、各現場にしっかりとしたカウンセリングができる専門家がいることは必要であり、社会にとって有益であると思っています。
民間のカウンセリングルームだからこそできることもありますが、医療、福祉、教育、司法、産業など各現場で対応することが必要な問題も多々あるので、今後の公認心理師の活躍が求められていると思います。

公認心理師のやりがい

公認心理師は、まだまだ未知数の資格でもありますが、資格を所有している人達次第でその価値を高めていくことができると思います。
国家資格であるということが良い形で活かされるようになって欲しいと思います。

上記で説明したように活躍できる現場も医療、福祉、教育、司法、産業、そして開業と幅広いので、自分にあった現場で専門性を磨いていくことで、存在価値の高い専門家になっていくこともできるでしょう。
むしろ、心理に関する支援と言っても幅が広いし、公認心理師の数も毎年増えていくので、私は公認心理師資格を取得した人は長期的なビジョンを持って仕事に取り組んでいくことが自分の専門家としての未来を切り開くことになると思います。


AXIAの公認心理師

カウンセリングオフィスAXIAには、複数の公認心理師が在籍しております。
それぞれのカウンセラーが、臨床実績も豊富ですので安心してご相談いただけると思います。
特に精神科や心療内科に通院中の方は、病院の治療方針を把握してサポートができる知識と経験のある公認心理師資格を有するカウンセラーに相談することをお勧めします。



一覧に戻る

  • カウンセリングオフィスAXIA
  • 〒530-0041
    大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
    サンハイム南森町405
  • TEL.06-6809-3998
  • 南森町駅、大阪天満宮駅から徒歩3分以内

予約・問い合わせ

予約・問い合わせ

公認心理師によるカウンセリングをご希望ならAXIAにご相談下さい。
完全予約制。
ご予約は、お電話またはメールから。

カウンセリング予約はこちら

メール問い合わせはこちら


雇用クリーン企業認定 ゴールド取得