- カウンセリングをお探しなら
大阪の南森町にあるAXIAへ
- 心の悩みの解決をサポート
心の病、ストレス、人間関係、仕事の悩みなど
公認心理師が心の悩みにお応えします。

公認心理師よるカウンセリングを提供

-
カウンセリングの臨床数は年間1700件以上
カウンセリンオフィスAXIAは、大阪の南森町にあるカウンセリングルームです。
設立は2008年で個人の心理カウンセリングやコーチング、企業のメンタルヘルスや人材育成の支援を行っています。
現在は、国家資格である公認心理師資格を持つカウンセラーも在籍しており、心の病や心の不調、親子や夫婦など家族の悩み、職場やキャリアの悩み、恋愛や結婚の悩み、性格や行動改善などの相談に対応しています。
大阪でカウンセリングを受ける場所をお探しなら、AXIAにご相談下さい。
公認心理師とは
コロナ禍におけるカウンセリングについて
ブログ
-
- 2023/01/15
- カウンセラーの種類と選び方
-
- 2022/12/22
- 心の病の予防とストレスマネジメント研修
-
- 2022/11/24
- 「ただ話を聴いて欲しい」というカウンセリングの依頼
主な相談内容
-
- 対人恐怖症
- 対人恐怖症という心の病は、人間自体が怖いのではなく、他人に嫌われることが怖いと感じて、それが日常生活に影響を及ぼすレベルである状態です。
カウンセリングにて話を聴かせて頂きながら知識やアドバイスを提供して克服を目指します。
-
- ギャンブル依存症
- ギャンブルを止めることができないという方のカウンセリングを行っています。
ギャンブル依存症は、個人やその家族の財産だけでなく、関係性にも問題が生じます。
問題が大きくなる前に、止めることが肝心です。
-
- 人間関係の悩み
- 日常生活の中で誰にでも生じる可能性のあるのが、人間関係の悩みやストレスです。
家庭、学校、職場など、人間関係の悩みは、多くの方が抱えている心理的なストレス原因で、一番多い相談内容もあります。
-
- 不登校
- 学校に行っていないという状態を善悪で評価してしまうと子供は心を閉ざしてしまうので、児童・学生から話を聴く場合でも、親御様から話を聴く場合でもこの点を確認するためにしっかりと話を聴かせていただきます。
-
- HSP
- HSPの人は、思慮深く共感性が強いという特徴があり、他人の感情に敏感です。
そのため、他人の何気ない一言から多くの想像をしてしまったり、表情やしぐさから相手の感情を想像して『自分が何か嫌な思いをさせたのだろうか』と考え込んでしまうこともあります。
-
- 子育ての悩み
- 子育てに関わるカウンセリングは、乳児期から幼児期までの育児、小学校から大学生までの子育て、子供との関わり方に関する悩みの相談を受けています。
子育ての悩みは、子育てに関する心理的な情報を得ることでも解決への近道です。
-
- アダルトチルドレン
- 親との関係で悩んで相談に来られる方の中には、アダルトチルドレンと言える親子関係の問題を抱えている人がいます。
長年、精神的な問題を抱えているという方の中にはアダルトチルドレンであるということも少なくありません。
-
- 恋愛の悩み
- 恋愛の相談は多いのですが、「カウンセリングで恋愛の悩みも聞いてもらえますか?」 という問い合わせもよくあります。
恋愛の影響は、心理的な健康状態、人生の選択、幸福度に現れるので人生の中で重要なテーマであると考えています。
-
- 夫婦関係の悩み
- カウンセリングでは、夫婦関係や結婚生活に課題を抱えておられるご夫婦からの相談にも対応しています。
夫婦で一緒に相談ができるカウンセラーをお探しの方は、このページをご覧ください。
相談内容、カウンセリングの経過段階によって、カウンセリングの方法は柔軟に対応させて頂きます。
AXIAが選ばれる理由
-
- POINT
-
- 公認心理師が在籍、年間1000件の臨床数。
- 年間1000件を超える相談依頼に対応しており、幅広い相談内容に対応。
企業、学校、公的機関、スポーツチームなどでの講演、研修講師として心理的な
情報提供を行う活動も行っています。
国家資格である公認心理師が在籍しているカウンセリングオフィスです。
-
- POINT
-
- 心理学、精神医学、脳科学、性格学をもとに
カウンセリングを行っている - カウンセラーは話を聴くことが重要で、話を聴くこと自体が悩みの解決につながることもありますが、悩みの解決につながる専門的な情報提供も行います。
当院では様々な専門知識に基づいてカウンセリングを行っております。
- 心理学、精神医学、脳科学、性格学をもとに
-
- POINT
-
- カウンセラー実績が豊富で、
さまざまな悩みに対するノウハウがある - カウンセリングの具体的な実績としては、精神科からの紹介で来談される方への対応、家族関係の相談、対人恐怖症やパニック障害、犯罪行為を止めるための援助などが
豊富です。
- カウンセラー実績が豊富で、
-
- POINT
-
- 料金体系が明確で提示してある料金以外を請求することがない
- カウンセリングを受けるにあたって料金は重要なポイントです。
当院では料金表以外の料金を請求することはございません。
-
- POINT
-
- 関係性の改善のため、
親子、夫婦、恋人と一緒に相談することができる - 夫婦、親子、カップルなど、複数でカウンセリングを受けることも可能です。
お気軽にご相談ください。
- 関係性の改善のため、
-
- POINT
-
- 精神科や心療内科に通院中の方でもカウンセリングが利用できる
- 通院中の方には、その方がお医者さんから聴いていることや服薬している薬も確認をさせて頂いた上で、通院とカウンセリングを上手く併用して悩みの解決につながるようにサポートさせて頂きます。
-
- POINT
-
- 女性カウンセラーもいて、
女性だからこそ話せる内容について相談できる - 子育て中のお母さんの心のケア、恋愛、家族関係、職場の人間関係の悩みも受けて
います。
- 女性カウンセラーもいて、
-
- POINT
-
- メディア関係からの依頼で、
テレビ出演や専門知識の提供を行うこともある - 企業や各種団体への講演、研修の実績、テレビ出演、番組、新聞、雑誌へのコメント
提供や執筆などの実績があります。
- メディア関係からの依頼で、
カウンセラーへの相談方法

カウンセリングの方法としては、主に面談での対話形式で行っていますが、遠方の方や来談が難しいという方は電話やSkypeでのカウンセリングを行っています。
アクセス
カウンセリングオフィスへは、大阪天満宮駅、南森町駅から3分以内
- 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
サンハイム南森町405 - 【営業時間】10時~20時
完全予約制・不定休
お電話での予約
問い合わせはこちら
問い合わせはこちら
TEL.06-6809-3998
メールでのご予約はこちら
-
- 〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋2-3-10
サンハイム南森町405 - TEL.06-6809-3998
- 南森町駅、大阪天満宮駅から徒歩3分以内