性犯罪は再犯の恐れが高い

性犯罪は、再犯をする人が非常に多い問題で、私のところに相談に来られた方も、その時点で数回逮捕されたことがあるという方もおられます。
また、カウンセリングを受けていても、油断をして再犯をしてしまう人いる反面、素直に真面目にカウンセリングはもちろん、日常生活の改善にも取り組み順調に改善のための努力を継続する人もおられます。

性犯罪の再犯が多い理由は、性嗜癖行為がもとになっていることが多いことが挙げられます。
その他には、生活の中で性犯罪の刺激となる女性との接触をなくすことが難しいということも理由の1つです。
これらの理由を踏まえて再犯をしないようになるためにカウンセリングが必要なのです。

性犯罪を止めることができる人の特徴

たくさんの性犯罪加害者のカウンセリングをしていて感じることは、順調に改善する人ほど、被害者に対して申し訳ない気持ちを持っている、自分の家族に対して責任感がある、時間が経っても根拠もなく自分は大丈夫だと思わない、というような傾向があると思います。

反対に再犯をしてしまう人、すぐにカウンセリングに来なくなってしまう人は、被害者に対する気持ちが弱い、自分の家族に対して依存的、根拠もないのにもう自分は再犯をしないと豪語している、という特徴があります。

 性犯罪を止めるためには、自分の意思や自信だけでなく、正しく性犯罪や自分自身のことを理解して抑止に取り組むことが必要です。



性犯罪は原因ではなく要因で起きる

性犯罪は、本人の止めようと意思、止めることができるという自信だけで再犯が起きてしまうのは、性犯罪は1つの原因ではなく、いくつかの要因が重なって起きているという特徴があり、1つの要因を取り除いても他のリスク要因が残ったままになってしまうからです。

性犯罪が生まれる要因

そもそも原因とは、原因がなければ、原因とセットである結果も存在しないと言えるものです。
それに対して要因とは、ある結果に影響しているいくつかの要素です。

原因は、それがなければ結果が存在しませんが、要因は、1つが掛けていても同じ結果が成立する可能性があります。

性犯罪というのは、一つの原因よりもいくつかの要因が重なっているために、1つの要因を排除しても再犯が起きることがあります。
これが再犯が生まれやすい理由でもあるのです。

性犯罪が生まれる要因

性犯罪の再犯が起きる要因には、下記のようなものがあると考えています。
下記のものがどのように関連して性犯罪が起きるかという説明はここでは省かせてもらいますが、要因と再犯の関係のみ説明します。

性犯罪が生まれる5つの要因
  • 性欲
  • 性癖
  • 環境
  • ストレス
  • 依存性

要因なので、それがあるからといって性犯罪を起こすというものではなく、要因が重なり合って犯罪が起きます。
性犯罪の再犯が起きやすい理由は、犯罪行為を繰り返すことによって依存性がどんどん強くなり、ストレスという要因が小さくても行動を起こすようになってしまいます。

性犯罪の抑止は、その行為が生まれることに影響している要因を一つずつ検証して見直す必要があるので、性犯罪の抑止に関する知識や考え方を持って取り組むことが求められるのです。

性犯罪の再犯リスクを下げるために必要なこと

性犯罪は、加害者が改善しないと被害者は減りません。
私達は、性犯罪加害者を改善に導くことが性犯罪被害者を生まないために必要なことだと考えています。
そのため、性犯罪をしてしまったという人には、何としても改善のために取り組んで頂きたいと思っており、そのためにカウンセリングと情報提供という2つのサポートを行っています。

性犯罪を止め続けるためのカウンセリング

性犯罪は、不適切な性嗜癖行動が身に付いている状態です。
条件が整うと性嗜癖行動が誘発される脳の働きが形成されているので、意思の力だけで止めることは難しいと言えます。

一度性犯罪をすると、その行動によって得られるメリットを脳が体感しているため、同じメリットを求めてしまうようになっています。
その状態で再犯を犯さないようにするためには、自分の衝動に気づく力、行動をコントロールする力、そして葛藤やストレスから心を守る力を高めてい行く必要があります。
それらが高まっていないまま生活することは、再犯のリスクが高いまま生きるということです。

カウンセリングは、心の力を高めることで再犯のリスクを軽減すること、再犯のリスクが高まらない生活を維持することを実現するための取り組みです。
カウンセリングで自分のことについて話すということは、自分自身のことを深く理解するためでもあり、自己理解があるからこそ自分をコントロールできるようになるのです。

性犯罪を止め続けるための情報

何事も正しい情報を持っていなければ、正しい取り組みを行うことができません。
しかし、性犯罪の改善、抑止の継続のために情報を得ることは容易ではないと思います。
そこで私達は豊富なカウンセリングの実績をもとに性犯罪の改善につながる情報をメールマガジンとして配信しています。

毎月1回、性犯罪の抑止に関する相談を何十件も受けているカウンセラーだからこそ書ける情報をお届けしています。
何が再犯につながるのか、何が抑止の継続につながるのか、性犯罪抑止を支援する現場から生まれるリアルな情報から、自分自身が立ち直るヒントを得て頂きたいと思っています。

性犯罪を抑止するためのWEBプログラム


最後に・・・

性犯罪は、止め続けることができている人が実行していることを自分の生活に取り入れることで再犯の可能性を少なくすることができます。
その反面、再犯している人と同じようなことをしていると、再犯のリスクは高くなります。
再犯をしていない人は、カウンセリングと日常生活の充実のための取り組みを継続しています。
もう二度と性犯罪をしないため、カウンセリングと日常生活での取り組みを続けて頂きたいと思います。